Category Archives: Ruby

Rubyのまつもと氏が「2011 Free Software Awards」受賞。「おもわず涙を流しそうになりました」とコメント [ #opencloudjp ]

フリーソフトウェアの推進のためにリチャード・ストールマン氏が創設したフリーソフトウェア財団(Free Software Foundation)は3月26日、「2011 Free Software Awards」を発表。フリーソフトウェアに貢献した人物としてRubyの生みの親、まつもとゆきひろ氏が「The Award for the Advancement of Free Software」を受賞しました。

http://www.publickey1.jp/blog/12/ruby2011_free_software_awards.html

Rubyで動くKVS、ROMAを動かしてみよう [ #opencloudjp ]

ROMA(Rakuten On-Memory Architecture)は、楽天が開発したキー・バリュー型データストア(key-valueストア)です。2009年夏から、楽天が「楽天トラベル」の閲覧履歴機能「最近見た宿」を対象にROMAを導入しています。さらに2009年10月には、ROMAをオープンソースソフトとして公開しました。 ROMAのノード間は“ピア・ツー・ピア型” でデータをやり取りすることで処理を効率化しています。アプリケーションは初期化時にkey-valueストアを構成するノードを複数指定します。指定するノードは特別なノードである必要はなく、key-valueストアに参加しているノードであればどれでも構いません。複数指定していれば、その中の1つは生きているだろうという判断です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120306/384809/

まつもとゆきひろ氏が語る「言語の世界」の過去・現在・未来 [ #opencloudjp ]

世の中にはすでに数多くのプログラミング言語が存在するのに、なぜ新たな言語が次々と生まれるのか。それは時代とともに必要とされる言語もまた変わっていくから、そして何より楽しいからだ。― 「Developer Summit 2012」(通称、デブサミ)の2日目に登壇したプログラミング言語「Ruby」の生みの親、世界の”Matz”ことまつもとゆきひろ氏による「言語の世界」の内容を紹介する。

http://enterprisezine.jp/article/detail/3826/